クライアントさんの声③ ファシリテーター丹羽妙さん【身体調律スタジオU】のセッションを実際に受けていただいたクライアントさんからのレポートをご紹介いたします。◇ファシリテーター 丹羽妙氏 もう6年も月1〜2回通っていた五反田整体院の元院長の成木 海次郎さんが、この4月から新しく泉岳寺に、セッションスタジオ【身体調律スタジオU】を開設されました。 せっかくなので、私にとって身体調律セッションってどんな時間なのか?を紹介します。 ①まずは、めちゃめちゃ体が軽くなり楽になる! 腰痛とかまで行かなくても、仕事の山場の後とか、なんだか気分がすぐれなくて体が…2022.08.11 07:44クライアントさんの声スタジオ日記身体調律
クライアントさんの声② 認定ロルファー™️井爪利香さん 【身体調律スタジオU】のセッションを実際に受けていただいたクライアントさんからのレポートをご紹介いたします。◇ボディーワーカー認定ロルファー™️ 井爪利香氏 痛みは大抵の人にとって不快で怖いものだ。強い痛みは心理的にも大きなストレスになる。先天的な遺伝子の異常で痛みを感じない赤子もいるが(先天性無痛無汗症)、大抵が健康に育てるのが至難の技となる。痛みから危険を学習できず、自傷はもちろん火傷や転倒など家庭内で事故にも遭いやすいからだ。 痛みは危険を遠ざけ安心安全を教えてくれる。だから体のどこかに…2022.08.11 07:25クライアントさんの声スタジオ日記身体調律
クライアントさんの声① 現代美食家 ソウダルアさん【身体調律スタジオU】のセッションを実際に受けていただいたクライアントさんからのレポートをご紹介いたします。◇現代美食家 ソウダルア氏『身体を調律するということ』Nestoという僕が関係しているコミュニティのご縁で知り合った身体調律師 成木海次郎さん。 脳や内臓や筋肉はイメージや対処がたくさんあるのに身体の軸である骨のことは特に意識せずに生きていますよね?そんな骨の存在とその繋がりをひとつひとつの骨を押し、痛みをつくることで脳に認知させる。さらに、その痛みが抜けていく方向を教えてくださいます海…2022.08.11 07:08クライアントさんの声スタジオ日記身体調律