まず前提条件として認識してほしいことのひとつが、
わたしたちの目の前にあるその仕組みのすべては、身体の内側にすでにもう存在しているということ。
身体の内側に在る仕組みが、ただ外側の世界に再現されただけのこと。
今朝、やや年末感もでてきたということで大掃除ならぬ、普段の朝のルーティーン掃除以外の箇所も手を出す中掃除をしてみる。
そうしてふと、お手洗い空間の天井にある換気扇に意識が向く。
ひっとして、これは開けて内側の掃除ができるのでは?と思い換気扇の蓋的な部分を外してみる。
思ったよりも簡単に開いたその内側に、フィルターの存在を初めて認識する。
「こんなところにも、フィルターってついていたのか・・・?」
そう思ってそのフィルターを外してひっくり返して出てきた現実が写真のそれ。
もう、完全に詰まっているやん・・・。
今回は、そんな【フィルター】のおはなし。
ちなみに改めて【フィルター】の意味を調べてみると、
≪液体や気体中の特定のものだけを通したり分離させたりするもの≫
とある。
ギックリ腰状態の方や、腰や膝に痛みを自覚されている方へのセッションをする際、必ずと言っていいほど足首から身体調律を行っていくのですが、
その理由のひとつが、
【足首はフィルター】
という仕組みがあるから。
先ほど記したように、フィルターとは特定のものだけを通したり分離したりとありましたが、
それはトイレの換気扇であれば、その空間内の古い空気を、その空間外に排出するために付いているが、その際に空気中のホコリなどの物質はその先に行かないように分離させている。
だが、そのフィルターそのものにホコリが溜まり過ぎてしまい、その空間がせまくなってしまうと、そもそも本来排出すべき古い空気を排出する空間すらも出にくくなってしまう。
ここで話を足首に戻しますが、身体の機能においても足首という箇所はこのフィルターと同じシステム構造となっているのです。
足首の場合、下半身の古い力みというエネルギーを、足首周辺にあります細かい骨の集合体(足根骨)でできている天然のフィルターを通して排出しているのです。
だが、そのフィルターもトイレの換気扇のフィルターと同じく
まったくその存在に気付かずに、放置し続けてしまえば、
気がつけば完全に詰まってしまい、本来通さなければならないものすら詰まらせてしまう結果となる。
その状態の結果起きる身体の反応が、ギックリ腰だの腰や膝が痛いというもの。
じゃあどうするか?
答えは、いつもシンプル。
トイレの換気扇という図式であれば、そのフィルターについたホコリを取り除いてしまえばOK。
そして、
足首であれば、本来空間があり動くはずの足根骨という骨を、在るべき状態に戻し、再認識させれば当然抜けるべきものが抜けるというもの。
ただ、なんにせよ腰や膝が痛い真っ最中の時に、足首なんという箇所に意識が向かないのも真理。
そして、
もうすぐ丸3年も経つスタジオUのトイレの天井の小さな換気扇が、まさかこんな状態に詰まっていただなんて気がつかないのもこれまた真理ということ。
大事なことは、まず気づくということ。
そして気づいたなら、その後具体的に行動すること。
ま、掃除ですな。
暮れのこの時期、大掃除を予定されている方も多いと思います。
その際ぜひ、自宅やマイオフィスの換気扇のフィルターにも意識を向けてみてください。
そして、その開けてみたフィルターの有様が、あなたの身体の内側に在るフィルターがまさに同じ状況だと思ってください。
ちなみに私は大掃除は手伝いませんが、
身体の内側のフィルター的仕組みのお手入れは得意です。
ご要望があれば是非に。
~身体は調律してはじめて成り立つ〜骨に直接アプローチして身体の内側に空間を取り戻し、呼吸ができる身体、睡眠でしっかり回復する身体になる。
それが≪身体調律≫セッション。
【東京五反田で20年間整体院で腕を磨いた整体師の完全プライベートセッションサロン】
身体調律スタジオUのセッションの詳細やご予約、セッション料金については、リンク先よりご確認&お申し込みください。
・今までという流れと、ご自身の身体を変える身体調律6回シリーズの集中セッションをお勧めします。
https://bodytuningstudiou.storeinfo.jp/.../page_202208081550
身体調律スタジオU
東京都港区高輪2-16-47エスセナーリオ高輪001
月曜~金曜10:00~20:00
土曜10:00~17:00
定休日 日曜日・祝日
#骨
#呼吸
#身体調律
#日常生活で身体を鍛える
#日常生活改善
#手首が痛い
#腕がつらい
#腱鞘炎
#ギックリ腰
#ぎっくり腰
#腰痛
#セルフケア
#睡眠不足
#不眠症
#睡眠障害
#朝方目が覚めてしまう
#姿勢咬合
#泉岳寺
#高輪ゲートウェイ
0コメント